資産公開

【FIREブログ】2023年5月時点の資産公開と投資損益公開【インデックス投資】

2023年5月時点の資産と投資損益を公開します。前月の記事は下記です。定期的に記録していくことで視覚的に変化がわかりモチベーションにつながることと、ブログにすることでFIRE達成に向かって前進する強制力があると思い、資産内容を公開しています...
資産形成

危うくワンルームマンション投資を契約させられそうになった話【注意喚起】

ワンルームマンション投資と聞いて「危ない」と思った方はマネーリテラシー高めであると思います。実は私自身はなぜワンルームマンション投資が危ないのかは完全に理解はしていないのですが、そもそも優良物件は我々一介のサラリーマンまで回ってこないという...
資産形成

【クレカ】誰でもほぼ確実に6400円分の不労所得を得られる超簡単な方法(お得な紹介コードあり)【年会費無料】

皆さん不労所得って欲しくないですか?キンチラ欲しくない人なんかいないよね、働かなくともお金が得られるわけだから不労所得というと思い浮かべるのは不動産投資じゃないでしょうか。不動産投資で月に数万、数十万円のお金が働かずに振り込まれれば人生安泰...
資産公開

【FIREブログ】2023年4月時点の資産公開と投資損益公開【インデックス投資】

2023年4月時点の資産と投資損益を公開します。前月の記事は下記です。定期的に記録していくことで視覚的に変化がわかりモチベーションにつながることと、ブログにすることでFIRE達成に向かって前進する強制力があると思い、資産内容を公開しています...
資産形成

【DINKs】食費3万円をめぐり夫婦喧嘩したようです

私は結構お金に関するネット記事をよく見ます。経済的なお堅いものよりもファイナンシャルプランナーさんがある家族の家計診断をするなどライトな記事の方が読みやすいのでよくクリックしてしまいます。その中でちょっと感覚の違いを覚えた記事があったのです...
資産形成

一人暮らし手取り17万円で奨学金返済月1万5000円は辛いのか

この記事にたどり着いた方、もしかすると奨学金を返済中または返済開始予定ですね?私も本記事執筆時点で絶賛返済中であり残り数年で完済というところまで来ております。さて、この前奨学金返済の辛さについてYahooニュースの記事がありました。記事本体...
未分類

FIREを目指しているのに昇格昇進した時の気持ちと変化

勤務先にて3月初旬に昇格の通達があり4月に正式に昇格しました。しかし私はFIREを目指しているため昇格にあまりこだわっておらず、少なくとも出世競争から外れるはずです。せっかく昇格してしまったので、FIREを目指している身として気持ちを語ろう...
資産公開

【FIREブログ】2023年3月時点の資産公開と投資損益公開【インデックス投資】

2023年3月時点の資産と投資損益を公開します。前月の記事は下記です。定期的に記録していくことで視覚的に変化がわかりモチベーションにつながることと、ブログにすることでFIRE達成に向かって前進する強制力があると思い、資産内容を公開しています...
資産形成

バランスファンドはダメなのか?批判に反論します

私が長期投資のコアに据えているのはeMAXIS Slim バランス(8資産均等型)です。アセットアロケーションは下記記事を参照してください。しかしながらバランスファンドは賛否両論ありつつも否の声の方が大きいです。SNSの過激派の方は強く批判...
資産形成

30代アッパーマス層夫婦の欲しいものを我慢するための節約思考【支出の縮小】

人間の欲は無限大。そうであるために世界の経済は発展してきました。キンチラ今より良いものを、今より楽に…!しかしながらいち消費者としてそれを継続していると無限大の欲を満たすためにはお金がいくらあっても足りません。どこかで歯止めを効かさなければ...
スポンサーリンク