【FIREブログ】2023年5月時点の資産公開と投資損益公開【インデックス投資】

資産公開

2023年5月時点の資産と投資損益を公開します。
前月の記事は下記です。

定期的に記録していくことで視覚的に変化がわかりモチベーションにつながることと、ブログにすることでFIRE達成に向かって前進する強制力があると思い、資産内容を公開しています。

この記事を見てくださっている方にとっても私の資産状況を追うことによって、FIREを目指す家庭のリアルな状況を知ることができると思います。増えたも減ったもすべてリアルです。

なおアセットアロケーションの大きな変化はなしです。過去記事を参照してください。

また我が家の生活費は下記記事で表にまとめています。現状はDINKs家庭となります。

我が家がどういう生活をしているかも過去記事で述べています。ご参考ください!

それでは本題の資産公開をスタートします。

キンチラ
キンチラ

今回で12回目です!!

このPRの後にも本文が続きます

資産残高と割合

項目残高前月比(残高)割合前月比(割合)
現金¥15,231,593+¥378,95035.22%+2.55%
投資信託(証券口座)¥23,637,592+¥1,577,85254.69%+7.15%
投資信託(企業型DC)¥4,358,916+¥300,25410.09%+7.40%
総投資資産額¥27,996,508+¥1,878,10664.78%+7.19%
総資産額¥43,218,074+¥2,247,029+5.51%
表1.我が家の資産残高と割合

さて、上の表で残高を確認していきましょう。

現在総投資資産は約2800万円で、目標金額6000万円までの達成率(以降、達成率)は46.66%となりました。前月から+3.13ポイントとなりました。

達成率5割まで残り3.34%です。このまま達成までこぎつけたいですね。

この数値がFIREをするために一番大事なものとなっています。

よく総資産額で目標金額を定める方がいらっしゃいますが、FIREは資産収入ベースで考える必要があるために私は目標金額に対する達成金額はこの総投資資産額で考えるようにしています。

現金も含めた総資産額は約4322万円ということで、野村総合研究所の定義によるとアッパーマス層(3000万以上5000万未満)に位置する家庭ということですね。約225万円のプラスとなりました。

4000万円中盤に差し掛かってきました。

ちなみにアッパーマス層は日本人の中での割合としては上位22%になります。いかにその下、マス層が多いかがわかりますね。

この金額は次の層(今回は5000万円以上の準富裕層)の肩書を得るといったモチベーションとしての数値になります。あと約678万円です。

現金は今月は+2.55%と増加しました。
株式報酬の付与月であり即売却したため増加になりました。

キンチラ
キンチラ

準富裕層の背中が見えてきました。
一つのラインを超える時を心待ちにしています。

少し視覚的に資産割合がわかるように円グラフでも公開しています。

現金の絶対値は上がりましたが比率が減っていますね
すっかりリスク資産メインのポートフォリオ家計です。

でもまだまだ現金比率が大きいですね。生活防衛資金、数年以内に使用するお金以外の眠っている現金が多すぎます。

現在私は毎日投資しているのですが、5月を終了してもまだ継続していきます
株式報酬という大きな臨時収入があったため、もう少し続きます。

なお投資信託を証券口座と企業型DCに分けている理由は、投資商品が異なるためです。

なお企業型DCは企業型確定拠出年金のことですので原則60歳以上にならないと資金を引き出せません。

そのため証券口座の商品よりもよりリスクを取った株式のみに投資しています。

価格の変動は大きいけれど引き出せないから投資を続けることができる、といった判断です。

これからどんどん証券口座の額が大きくなっていくため、企業型DCのみの比率は気にしていません。

キンチラ
キンチラ

毎日投資でも投資へ入金が追いつかないのは嬉しい悩み。
このまま毎日投資を同額でドルコスト平均法を体現していきます。

このPRの後にも本文が続きます

投資商品と損益

投資商品残高前月比(残高)損益損益率
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)¥18,458,074+¥1,151,204+¥1,821,033+9.87%
eMAXIS Slim 先進国株式¥4,811,127+¥409,502+¥944,953+19.64%
ひふみプラス¥367,941+¥16,696+¥74,389+20.22%
年金ダイワ日本株式インデックス¥795,040+¥33,836+¥183,238+25.99%
三井住友・DC外国株式インデックスファンドS¥2,404,788+¥127,373+¥863,396+35.90%
東京海上セレクション・外国株式インデックス¥903,977+¥54,446+¥267,788+29.62%
三菱UFJDC新興国株式インデックスファンド¥308,111+¥17,918+¥23,458+7.61%
総額¥27,959,058+¥1,810,975¥4,178,255+17.67%
表2.投資損益

メインで積み立てているのはeMAXIS Slim バランス(8資産均等型)とeMAXIS Slim 先進国株式で、残高が大きくなっています。現金からの移し先はこの2商品になります。

損益の数値の右にある矢印は前月から上がったか下がったかを示すものです。は増加、は減少です。

損益が下がっても残高は入金により増えることもあるため、傾向だけを示しています。

今月は先月に引き続き私の投資史上最高益を記録しました!

投資損益の前月差は約プラス97万円
先々月~先月でも最高益を更新しましたが、今月はさらに大幅に伸ばすことができました。

損益率も資産公開以降最大ですね。

投資商品別にみても軒並み利益拡大していますが、メイン商品であるeMAXIS Slim バランス(8資産均等型)だけでプラス48.8万円の成績でした。

リスクを抑えたバランス型投資信託ですが、入金額が大きいと影響度は絶大です。

次に運用額の大きいeMAXIS Slim 先進国株式インデックスでプラス23.8万円。
この二つでプラス幅の7割5分以上を占めます。

先月唯一下落に転じた三菱UFJDC新興国株式インデックスファンドですが、息を吹き返しましたね。
ただし他の商品に比べて損益が物足りなすぎます。

長期的なチャートを見るとまだまだ上昇トレンドには乗れていない様子。

リセッション入りするぞするぞと言われている米国株式は以前好調を見せているので新興国のターンはもう少し先になりそうです。

キンチラ
キンチラ

含み益をさらに伸ばし資産拡大中!!

いつかは下落するとはいえこうやって上下しながらも記録を更新していく。

貯金からの資金移しが収束し、上昇相場に転じれば運用額が大きくなっている分さらにインパクトのある大幅含み益拡大が期待できます。その時まで冷静に待っていましょう。

投資総額の損益率は+17.67%と前月からプラス4.09ポイントでした。

淡々と積み立てて上昇相場が来たら爆発を期待しましょう。

キンチラ
キンチラ

一喜一憂しないとはいえ最高益は最高益で喜ぼうと思います。
いつでも最高益を超えるために投資しているのですから。

このPRの後にも本文が続きます

今後の動き

毎日積み立ては6月も継続です。

最高益と言えど利益確定はしません。原則バイ&ホールドで積立投資を継続します。

ポートフォリオの変更もありません。

キンチラ
キンチラ

できるだけ多くの資金をできるだけ早く投資に回す。

このPRの後にも本文が続きます

総括

目標金額までの達成率は46.66%となりました。前月から+3.13ポイントです。

今月で達成率4割の半ばと言っていいほどの金額に達しました。
投資損益は過去最高の約418万円を記録しました。

貯金を投資に移すフェーズは今後数か月で収束しそうです。
世界経済上昇の恩恵をなるべく大きく受けられる準備ができてきました。

現金比率が35.24%。前月比-1.01%と減少。

余裕資金があるうちは毎日積み立ての手をゆるめません。

投資損益率は、投資6年目ということと目標平均年利回り5%を考えると全然達成できていないですが、入金額が多いことと相場の影響なので気にしていません。

長期で運用して振り返って年平均利回り5%であれば問題なしですが、
現在は入金額が大きく全体利回りとしては小さく見えるのでしょうがないです。

利回りはなるべく気にせずに、まずは現金移しを終了させます。

ここから遂に下落相場となるか、まさかの上昇相場突入となるかわかりません。
どちらに転んでもよいようにアセットアロケーションでリスク&リターンは決めてきたつもりです。

とはいえあまり深く考えず絶対値的な目標金額をターゲットに前進していきます。

また来月も公開します。

キンチラ
キンチラ

二か月連続最高益更新は投資の力の片鱗を見た!!
ただし達成金額も、含み益拡大速度もまだまだこれからです。

今後もしっかり資産をモニタしていきます!!